

子ども総合保育センターは、2008年4月に、乳児期・幼児期から児童期の子育て支援・親支援を目的として開設されました。地域に開かれたセンターとして、さまざまな保育、教育、相談事業を展開してまいりました。
当センターは、保育・教育のスペシャリストである本学教員の社会貢献活動について本学のhubとしての機能を果たします。また立候補で集った学生センター員とともに、専門的な見地からこどもたちに「ほんとうにいい」モノ・コトを提供することを通して、地域社会に貢献することを目指して活動します。
場所 | 大阪総合保育大学A学舎1階 |
---|---|
期間 | 2025年5月8日(木)~6月30日(月) |
お問い合わせ | 北川朋輝(当センター事務担当) 電話番号:06-6702-0320 メールアドレス:ccce@jonan.ac.jp |
2025年4月よりNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」が放映されている中でやなせたかしさんの絵本を中心に展示を行っております。
アンパンマン誕生の背景や、やなせたかしさんの絵本や詩にこめた思いをぜひご体感ください!
大阪総合保育大学では、各教員が保育・教育に関わる社会貢献活動に取り組んでいます。以下に本学専任教員が提供することのできる研修やワークショップなどの内容を紹介します。ぜひ本学の人的資源をご活用いただき、こどもたちの健やかな育ちの一助にしていただけましたら幸いです。
研修ジャンル別にページを設けております。以下のボタンをクリックし、各教員の活動・研修内容をご覧ください。
センター長 | 大方 美香 |
---|---|
センター員 | 高根 栄美、澤 ひとみ、深田 直子 |
センター担当事務局員 | 北川 朋輝 |
学生センター員 | 3名(2024年度) ※学生センター員は、センターの取り組みの運営、設営、補助を担うとともに、学生独自の取り組みも企画・運営します。 |
大阪総合保育大学 子ども総合保育センター
住所/〒546-0013 大阪市東住吉区湯里6-4-26
電話番号/06-6702-0320(北川)
E-mail/ccce@jonan.ac.jp